![]() *ライターさんご紹介*★ moto ★ 現在、光が分かる程度の視力です。 実はお出かけ好きではありませんでした。 友達に引っ張られ出かけている内に、その楽しさが分かってきました。 只今、見えないのにレポする難しさを実感し奮闘中です。 ★ yuki ★ 網膜色素変性症です。 少しでも見えているうちにこの美しい京都を見ておきたくてあちこち出かけていますが、 見えない仲間に、見えなくても感じられることをたくさん教えてもらって 少しずつ、少しずつ、見えなくなる自分を受け止めています。 ★ juri ★ 京都生まれの京都育ち。京都が大好きな女子です。 見えなくても楽しみ方は様々。鮮やかな色は見えないけれど、音や香り、手触り等、 毎日、どんなものに出会えるか?ワクワクしながら探しています。 新たな発見や素敵な出会い、これからも沢山、見つけていきたいです。 juriさんのレポート→私の暑い夏を忘れさせてくれたもの 貴船&鞍馬、コラム 素敵な宝物 ★ラベンダー★ 子供の頃から文章を書くのが大好きでした。 見えなくても見たい気持ちを持ち続けて、全身で感じる私でいたいと思います。 お出かけ大好き、食べるの大好き、おしゃべり大好き、 つながるのもつなげるのも大好きです。 色も香りも大好きなラベンダーをペンネームにしました。 ゆるいレポ担当ということで、よろしくお願いします。 ラベンダーさんのレポート→ラ・パーチェ(イタリアン/中京区)、炎の池(洋食/山科区)、おく村(和食/山科区) ★まーちゅん★ どうせ見えないんだからどこへ行ってもムダじゃない。と自分に言い聞かせていた私 ですが、見えない仲間に誘われて出かけた珍道中♪ みんなが感じて教えてくれた音や匂い、光や空気、そして人の優しさ。 私にもまだまだ楽しめることいっぱいあるじゃない!と まだ気付いていないみなさんにお伝えすべく頑張ります♪ まーちゅんさんのレポート→さあ!夢を見に行こう るり渓温泉 ★フェルメール ブルー★ 古稀を前にして、さぁこれから余生を楽しもうと思っていた矢先に視覚障害者となりました。 でも有難いことに、私にはどこへいっても珍道中の愉快なガイドさんが3人いて、 余生に余りああるほど充実した日々を過ごしています。 行っておきたいところはたくさんあります。少しでも健康なうちに・・。 「天使の杖でおいでやす」の投稿で、新しい発見を楽しみにしています。 フェルメール ブルーさんのレポート→真っ赤な夕陽が呼んでいる 京都丹後鉄道 網野駅 ★S.I★ 初めまして。 私は京都ライトハウスでパソコンの訓練を受けている者です。 好きなものはCD、DVD、本などです。 CDはオレンジレンジやレミオロメンのものを聴くことが多かったです。 DVDはハリーポッターなどの映画をよく観ていました。 ブルーレイの登場以降、DVDはあまり使わなくなりましたが。 嫌いなものは犬や猫です。 犬アレルギーかつ猫アレルギーなので、自然と嫌いになっていった感じです…。 S.Iさんのレポート→私のおすすめ一休みスポット 萩 ★訓練侍★ 野球、デイジー図書、居酒屋が好きな40代男性です。 お出かけ好きではないインドア派の僕ですが、宜しくお願いします。 訓練侍さんのレポート→さあ、宴会だ! 音羽茶屋 宇治店 ★ moments ★ 右目弱視、左目全盲の30代男性です。 長年競泳やマラソンを続けていて、現在はパラトライアスロンに取り組んでいます。 訪れた場所、体験したこと、人とのかかわりの中から鮮やかな場面を切り取り、 その瞬間のインスピレーションを自分の言葉でお伝えしていきます! 気儘な性格なので、一か所にとどまらずあちこちに出没しますが、よろしくお願いし ます(笑) momentsさんのレポート→100人の僧侶が一斉に読経 智積院 ★たけポニョ★ 大阪府箕面市在住の30代男性です。 左目は弱視、右目はほとんど見えていません。 昔から遠出の旅行が好きですが、視力の低下とともに初めての場所へ出かけるのが不安になり 行動範囲が限られていました。 そんな中、自分と同じように見えにくい人たちとのかかわりが増えていくうちに、 見えにくくてもお出かけできる工夫の仕方を共有することができて、 今ではあまり不安を持たずに出かけられるようになりました。 普段は、月に1~2回くらいの頻度で大阪や兵庫でブラインドテニスの練習をしていますが、 練習会の帰りに初めての場所に立ち寄ってから帰ることが楽しみのひとつになっています。 たけポニョさんのレポート→パリッとおいしい! 箕面名物 もみじの天ぷら食べ比べツアー ★ Yoh ★ 唯一の取り柄だと思っていたよい目を、人生の途中で失ってしまう。 ベテランの歩行訓練士さんに、白い杖で歩く技術を教わり、その技術は年月と共に練磨されていく。 さらに iPhone のナビが独力で行ける場所を増やしてくれた。 そんな頃、yuki-chanにナビを試してもらうのにいっしょにお出かけをした。 見えないのにこんな場所まで来れた、こんなふうに楽しめた、というのに味をしめて、 様々な外出にいっしょにトライ&エラーしています。 Yohくんの登場するレポート→まいまいデートシリーズ03(金戒光明寺)、04(清水焼体験)などなど ★桜もち★ 食べ物の話をするだけでお腹がすきます。 見にくい中でもカメラを持ち、食したものを写すことを楽しんでいます。 桜もちさんのレポート→なつかしくて心地よい雰囲気の喫茶店 ビラ ★マスク★ こんにちはマスクと申します。 趣味は楽器の演奏や音楽鑑賞です。 よろしくおねがいします。 マスクさんのレポート→腹がへったら「ほな、いこかぁ」びっくりドンキー千本五条店 ★ かこ ★ 高校野球、和菓子、田舎が好きな私です。お出かけは人混みをさけ、平日や朝早めに行くのが好きです。 かこさんのレポート→お箸で食べる和風パスタのお店。ここ音家(ココネヤ)(長岡京市) ★ ヤスCO ★ 基本出不精ですが、外食大好き。でも、一人じゃ無理やからサポート付き。 人見知り、ネクラ、性格悪しのギリ40台の、全盲のクソヤローです(笑)。 妬み、嫉みを原動力に毎日生きてます(大笑)。 ヤスCOさんのレポート→大徳寺門前 お腹も心も落ち着く京食材の自然派洋食カフェ「カフェ・ドゥ・モン」 ★ がっきー ★ マッサージの仕事をしており、マラソンを趣味としています。 今は、新型コロナウイルスの影響で走れない日が続いていますが、 もとの生活に戻れたら、いっぱい走りたいです。 がっきーさんのレポート→宇治大久保のおすすめ店2選 赤のれん / 風土 みんなのおでかけレポート集へ 1.トップページへ戻る 2.図のない京都図鑑(お出かけガイド)へ 3.お花つみガイド(お手洗い情報)へ 4.お役立ち情報玉くしげへ 5.杖休め茶屋へ |